本高の国際交流日誌
国際交流事業保護者説明会
平成30年4月28日(土)
13時30分から14時30分まで、平成30年度国際交流事業(オーストラリア研修)第1回保護者説明会が行われました。生徒・保護者合わせて30名の出席があり、研修日程の確認や生徒係決めなど研修に向けて準備が始まりました。


校長挨拶
日程等説明
文字
背景
行間
猛暑の日本を離れ、冬のオーストラリアへ。現地では生徒のお宅にホームステイして1週間の学校生活を体験し、週末はホストファミリーと共に過ごしました。思うように英語が通じず戸惑うこともありましたが、オーストラリアの皆さんのおおらかさに助けられて、楽しみながらコミュニケーションを図ることができました。現地の生徒ともすっかり打ち解け、また家庭でも家族同様に過ごさせていただき、どの生徒もオージーライフを満喫したようです。シドニー空港では「日本に帰りたくない!」という声がたくさん聞かれました。
数え切れないほどの「日本の外に出たからこそ気づいたこと」をおみやげに成田空港へ。熱帯のような暑さで、日本に帰ったことを実感したのでした。