女子ソフトテニス部日誌
新人戦北部地区予選 結果
9月13日に新人戦北部地区予選・個人戦、21日に団体戦が行われ、双方とも県大会出場が決まりました。
個人戦は2年生ペアと1年生ペアの計2組が出場します。
新入部員が増えたこと、また、何より初心者が多く入部してくれたおかげだと思っています。
様々な個性を持った経験者がいることで練習が充実しました。
また、経験者が初心者に教えることで自分のフォームを再確認できたり、試合中の動きを指示することでセオリーを再確認できたりもしました。
今回の個人戦では初心者ペアが公式戦で初勝利を飾ることもできました。
経験者と初心者お互いが刺激し合い、高め合う部活になれたのかなと思います。
学総大会(代替)
8月6日 熊谷さくら運動公園において、中止となってしまったインターハイ県予選の代替大会(3年生のみ)が行われました。
練習期間も短く、5ゲームマッチと、追い込み型のペアとしては厳しい条件でしたが、悔いなく、楽しく試合ができたようです。
活動再開
令和2年度7月 新入生10名を加え始動しました。
半数が初心者ですが、経験者も久しぶりの部活ということで、共に基本を確認しながらの再開です。
3年生は引退間近ですが、今のうちに下級生に色々なことを伝えてほしいと思います。
新年度に向けて
平成31年度 3年生引退後は2年生2人、1年生2人となってしまいましたが
少数精鋭、人数が少ないぶん充実した練習を行っています。
試合形式の練習がなかなかできませんが、月に1、2回は練習試合や合同練習を行い
他校と交流することで実践力を養っています。
県内のみならず、JR沿線・高速出口すぐという地の利を生かし、群馬県や長野県の高校にも
よく来てもらっています。
新入生大々的に募集中!初心者も大歓迎です。
雨上がりでコート状態がよくない日、冬場はオムニコート・ナイター完備の若泉運動公園の
テニスコートを借りて練習しています。
本庄市民大会第3位!!