吹奏楽日誌
第59回定期演奏会
延期しておりました吹奏楽部第59回定期演奏会を
令和3年3月28日(日)に開催することになりました。
コロナ禍の終息が見えない状況ではありますが、
感染症予防として、客席の間隔をあけて会場定員の
半数とし、検温、消毒にご協力いただいての開催と
なります。
定期演奏会延期のお知らせ
毎年6月に開催しています本庄高校吹奏楽定期演奏会ですが、新型コロナウイルス感染拡大防止の
観点から、延期をさせていただきます。年度内の開催を目指して、準備を進めています。
開催日が決定しましたら改めてお知らせいたします。皆様にお会いできる日を楽しみに、頑張ります。
三送会
2月14日(金)本庄高校三送会(三年生を送る会)が行われました。寸劇を交えながら
野球部や3年生の先生のご協力をいただき、楽しい演奏で盛り上がり、卒業間近の
3年生に楽しんでいただきました。
福祉フェスタ
2月8日(土)本庄市はにぽんプラザで「福祉フェスタ」がありました。昨年に続き、
本庄高校吹奏楽部が伺った保育園や高齢者施設、病院などでの訪問演奏の様子を発表
してきました。
アンサンブルコンテスト西関東大会
2月2日(日)アンサンブルコンテスト西関東大会が久喜総合文化会館で行われ、本庄高校
木管八重奏が埼玉県代表として出場しました。各県の代表の素晴らしい演奏の中、本庄高校
も頑張り、銅賞をいただきました。