令和4年度 修了式
3月24日(金)、視聴覚室にて修了式が行われました。
まず1つ目の話は、春季休業中における注意についてでした。新聞記事を取り上げて、闇バイトの危険性についての注意喚起がありました。怪しいアルバイトの募集には絶対に応募しないようにしましょう。
次に、郷土の偉人、渋沢栄一についての話がありました。栄一の提唱したものに、「道徳経済合一説」があります。それによると、経済活動が活発に行われるためには、道徳的な考え方も必要であるとのこと。自分だけの利益を求めていては、周りはついてきません。経済人の一人である生徒さんたちにもぜひ考えてほしいとのことでした。
話の冒頭では、「1年間よく頑張ってくれました。皆さんと4月に昇降口で会えるのを楽しみにしています」と、頑張る生徒の皆さんに対する労わいの言葉もありました。
1年間本当によく頑張りましたね。4月に皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!