令和6年度 2学期 終業式
12月24日(火)、視聴覚室で終業式が行われました。
校長先生からは、2024年のユーキャン新語・流行語大賞の年間大賞に選ばれた、
ドラマ『不適切にもほどがある!』の略語、「ふてほど」にちなんだお話がありました
この頃止まない世界の争いごとや、
生徒のみなさんの周りにある人間関係の争いを減らすための大切な考え方は、
「寛容になること」だそうです
確かに、ひとりひとりが少しずつ譲り合えば、争いが減っていきそうですね。
ぜひみなさん、これからの日常生活で「寛容になること」を心掛けてみましょう
また、終業式の後には10月に行われた生徒生活体験発表会の表彰がありました。
本庄高校定時制の代表として発表をし、優秀賞を受賞した生徒に拍手
さてさて、明日から冬休みが始まります
楽しむのもちろん良いのですが、3学期に元気よく登校できるよう体調をしっかりと整えることも忘れずに
インフルエンザやコロナウイルスなどの感染症に十分注意して過ごしてくださいね
始業式で皆さんと会えるのを先生たちは楽しみにしております