近況

教頭講話

本日3月23日(水)、新型コロナ感染予防の為に座席の間隔を空け視聴覚室にて、教頭先生によるお話がありました。

内容は、「平成4年4月1日より成人年齢が18歳に引き下げられる」というテーマで、
保護者の同意がなくても、18歳になれば「契約締結ができる」というものでした。
例えば
 ・携帯電話の契約
 ・ローンを組める
 ・一人暮らしのためにアパートを借りる
 ・クレジットカードをつくれる
そのなかでも、心配されることとしてクレジットカードの使い方に注意を払うようにとのことでした。
 クレジットカード決済はあくまでも借金であり、返済不能に陥ってしまうことがあるので返済能力を考えて
 利用しましょう、とのことでした。
もし、消費生活で困ったことがあったら、「消費者ホットライン」188に電話して相談に乗ってもらいましょう!

もちろん、飲酒・喫煙は20歳からです!

講話後、新2・3・4年生として充実した高校生活が送れるよう、はなむけのピアノ演奏「松任谷由実の春よ来い」を披露されました。