近況 全日制

2019年4月の記事一覧

平成31年4月24日(水)国際交流事業第1回保護者説明会

 18時から平成31年度国際交流事業(オーストラリア研修)第1回保護者説明会が行われました。参加する生徒とその保護者様の出席があり、今後の研修日程、費用、渡航手続きなどの確認があり、研修に向けて準備が始まりました。

   
          校長挨拶                         日程等説明

平成31年4月20日(土)PTA・後援会新会長・副会長会議

 10時から11時30分まで、今年度のPTA・後援会新会長・副会長会議が本校家庭経営室で行われました。PTA会長様、後援会会長様、新副会長様14名、全日制・定時制教職員12名が出席し、今年度のPTA役員体制、行事予定、学校保健委員・学校評議員の選出等が確認されました。

   
         PTA会長挨拶                      後援会会長挨拶
   
          校長挨拶                      会長・副会長会議の様子

平成31年4月19日(金)平成31年度 離任式

 14時15分から離任式が行われ、御退職、転勤された5名の先生方から御挨拶をいただきました。各先生方が本庄高校への想いをお話しされました。

   
          離任者紹介                       離任者挨拶

平成31年4月12日(金)学習法講座、進路ガイダンス

 1年次生を対象に「学習法講座・進路ガイダンス」が柔道場で行われました。国語、数学、英語、社会、理科の担当者から「授業の受け方」「家庭学習の方法」などの説明がありました。
 また、進路指導主事から「職業について考える」「受験勉強を始める時期」「大学入学共通テスト」等についての話がありました。
   
         国   語                        数   学
   
         英   語                        社   会
   
         理   科                      進路指導主事の話

平成31年4月8日(月) 全日制課程 第74回入学式

 328名の新入生の皆さん、御入学おめでとうございます。創立97年目を迎えた本庄高校で多くのことを学んでください。皆さんの活躍を期待しています。
   
           校長式辞                      新入生代表のことば

          校歌披露