近況 全日制

2014年4月の記事一覧

新入生歓迎ハイキング

4月25日(金)晴天のもと、新入生歓迎ハイキングが行われました。
 
 各クラス8班に分かれ、1年○組1班と2年△組3班と3年□組5班でチームをつくり、計64チームが学校を出発しました。
本庄早稲田駅周辺から本庄総合運動公園まで、途中の要所で問題を解いたり、沿道のゴミ拾いもポイントにして、上級生が
新入生をリードしながら、ハイキングを楽しみました。
  
  

土曜スーパー講義

  4月19日(土)、今年度の土曜スーパー講義が
 始まりました。予備校講師による講義ですが、1年次
 は特進クラス以外からも募集し、特進40名に加え、
 52名が受講しています。

 1年次生は「英語」と「数学」を受講者全員が、2年次生は、理系は「英語」と「数学」、文系は「英語」と
「国語」を受講しています。初めて受講した、ある1年次の生徒は「わかりやすい講義で楽しかった」と
言っていました。
 基本的に隔週土曜日と夏季の長期休業中を合わせ、年間20回の実施予定となっています。
  

中庭のハナミズキ

                                 
  本高の春の風物詩、中庭のハナミズキが満開を
 むかえています。2月の大雪で枝が折れながらも
 頑張ってきれいな花を咲かせています。