2013年5月の記事一覧
放課後の風景
放課後は、自主勉強のために教室や新館自習室、セミナー棟等で学習をする生徒が増えてきました。赤城山や浅間山が夕焼けに映える夕暮れとともに、夜には、生徒達が自習する部屋の明かりが煌々と光ります。
「Learning by doing」・・・教室では、仲間と教え合う姿がよく見られ、笑顔がはじけます。職員室には生徒が質問に訪れます。新入生オリエンテーション学習合宿の効果も出ているようです。
通学途中の電車内では、隙間時間を利用して単語帳を開いて勉強しています。
考査でダッシュを切るには、日々のたゆまぬ努力が必要です。本庄高校の教育を信じ、予習→授業→(質問)→復習→(質問)→定期考査→模試の繰り返しの中で、確実に実力をつけ、横断的で体系的な「知」の構築を目指してほしいと思います。
今日も、生徒は自主勉強に取り組んでいます。
5月21日(火)~24日(金)まで中間考査です。
セミナー棟での自主学習風景
~歓喜 学び合い~
~静寂~集中して学ぶ