2020年1月の記事一覧
西部北部強化練習会
1/25(土)、岩鼻運動公園で西部北部強化練習会が行われました。
宮城県から選抜選手を招待し、埼玉県の西部・北部各地区の選抜チームと団体戦(シングルス×3、ダブルス×2)を行います。宮城からは選抜AとBが参加。オーダーを変えて2対戦ずつ行いました。
北部地区選抜に、本高から2名(山﨑・上野)が選出されました。
北部地区は学校数も少なく、普段からほぼ顔馴染みな上、上位選手は夏のコバトンカップでも一緒にチームを組んでいるので和気あいあい、リラックスしたムードで1日過ごすことができました。結果は…。
北部選抜 5-0 宮城選抜B
北部選抜 5-0 宮城選抜A
北部選抜 4-1 宮城選抜B
北部選抜 3-2 宮城選抜A
全勝でした!初めて対戦する相手に最初は緊張の面持ちでしたが、地元の利もあり、どの選手も頼もしい試合をしてくれました。まさに北部のドリームチーム。他県選手にも自分たちのテニスが通用すると自信が持てたようです。
が、そんな北部選手でも、埼玉県大会に出るとなかなか勝てない現状があります。埼玉のレベルは高い!今回の善戦を励みに、より高いレベルのプレーを目指して欲しい。監督としてそんな話をさせてもらいました。
チームを組んでいただいた本庄東、早本、正智、農三、熊女の選手の皆さん、ありがとうございました!
試合前挨拶
本高ダブルス
北部地区学年別ダブルス大会 2年の部優勝!
1/12(日)13(月)、北部地区の学年別ダブルス大会が行われました。
初日は4ペアのリーグ戦、2日目は順位別トーナメントです。
本高が1シード(上野・梶山)と4シード(山﨑・倉林)をもらって参加した2年の部。両ペアとも順当に予選を勝ち上がり、1位トーナメントの準決勝で当たりました。
部内でも勝ったり負けたりの拮抗した実力の両ペアですが、この日は4シードのペアが勝利、決勝にコマを進めました。
決勝の相手は因縁の早稲田本庄。練習試合でも勝ったことのない相手に、分が悪いかと思われましたが、失うもののないこちらはガムシャラにラケットを振り抜き、接戦ながらも終始リードを保ち、6−4で勝利!本高勢初優勝を飾ることができました!
重圧から開放された両名は喜びと安堵でワナワナ…(*´∀`*)。やりきった感にあふれていました。
一方、3位決定戦に回ったペアは攻守に精彩を欠き、ライバルの熊女に敗れて4位。惜しかった!
満足のいく結果だったペアも奢らず、課題の残ったペアは真摯に課題と向き合い、春までに力をつけてくれることを期待しています!
決勝(奥)&3決(手前)
表彰式
4位ペア(左)&優勝ペア(右)
公式記録(北部高体連HPより)
練習試合 in本高
1/5(日)、早稲田本庄、成徳深谷、熊谷西の3校を迎えて練習試合を行いました。
1週間後に北部地区学年別ダブルス大会を控えているので、最終調整です。各校共、秋に対戦したときよりもレベルアップしていて、練習の成果が伺えました。
本高勢も、本高らしい活きのいいダブルスで善戦でき、手応えをつかむことができました。
季節がら、体調管理には万全を期し、本番でも目一杯のパフォーマンスに期待しています!
各校選手、先生方、ありがとうございました。